消費者金融の審査基準

消費者金融の審査基準は前よりも厳しくなりました

消費者金融でのキャッシングできる審査は以前よりも、若干厳しくなったように思います。なぜ厳しくなったと感じるかというと、2010年6月に改正された、貸金業法で「自身の年収の3分の1がまでが、借入限度額になる」という、いわゆる「総量規制」が設定され、借り手側に制限が設けられたことが、消費者金融の審査を厳しくした要因ではないかと言われています。

消費者金融側が、どういう審査を行ってきたかはハッキリ分かりませんし、公開もされていません。口コミなどによる借り手側の情報にしか過ぎませんが、明らかに「総量規制」が設定されてから、審査基準が厳しくなったという声が多く寄せられるようになりました。「総量規制」が貸金業法という法律のもとに設定され、自身の年収の3分の1を超えた借入は、借り手側はもちろんのこと貸し手側にもペナルティが課されることになったため、より審査基準は厳しくなったものと思われます。

しかし一方では、自身の年収の3分の1を超えてしまう額が必要な時、消費者金融では新たに申込んでも通らないため、簡単に貸してくれる、いわゆる闇金に流れ、莫大な高い金利と短い返済日に追われ取り立ても厳しく、最終的には自己破産し、最悪の場合は自殺まで追い込まれるようです。

貸し手側もある種、金利で儲ける商売ですから、毎月滞りなく返済してくれる方を求めます。審査基準を乗り越えるのには、お互いに信頼関係が必要です。借り手側も正しい返済計画をもっていることをアピールしていくことが大切と感じます。